heidi ハイジ
2004年から作られて来た定番heidiもリニューアルを重ね人気の定番です。
2.5cmだけついたカカトの高さでハイジがさらにコーディネイトしやすい靴になりました。
シンプルなデザインがあなたの毎日に欠かせない1足になるはずです。
ふっくらとしてすこしだけ厚みのある牛革。落ち着いた色味と仕上がりできれいめなおしゃれにも似合います。
今日はパンツスタイルで。明日はちょっとおめかしのスカート姿で。いつでもハイジが一緒です。
2004年から作られて来た定番heidiもリニューアルを重ね人気の定番です。
2.5cmだけついたカカトの高さでハイジがさらにコーディネイトしやすい靴になりました。
シンプルなデザインがあなたの毎日に欠かせない1足になるはずです。
ふっくらとしてすこしだけ厚みのある牛革。落ち着いた色味と仕上がりできれいめなおしゃれにも似合います。
今日はパンツスタイルで。明日はちょっとおめかしのスカート姿で。いつでもハイジが一緒です。
忙しい朝や、たくさんの荷物やこどもをだっこして、片手しかあいていない!
そんな時でも片手でするっと履けるように、履き口とかかとにはある程度しっかりした芯をいれ、かかとに引っ張れる部分をつけました。
ちょっとヒールの高さがあるだけですっきりとした印象になり、パンツにもスカートにもあわせやすいバランスになりました。
中底には低反発素材の薄いクッションを敷きました。
履くと足の型にフィットして、脱ぐとゆっくり元に戻ります。土踏まずの部分も疲れにくいのです。
縦長の木型です。冷えとり等で2サイズ以上サイズアップされる方で、4枚以上履かれる場合は合わないことがございます。
ご相談ください。
踵の高さは違いますが、つま先の木型は同じの2足。お幅も同じくらいです。カノンの方が甲が浅めですので、『甲の高い方』はカノンは通常サイズでもハイジは履き込みの深さがありますのでワンサイズ上をお選びください。
革の変更により表革のオイルはお色が安定してお手入れがしやすくなりました。
お手入れは乾いた布で汚れを落としていただき、透明なクリーナーを薄く使っていただくのがおすすめです。表革は新しいうちに防水スプレーなどをかけていただくのもオススメです。
※防水スプレーをお使いの場合は必ずお手入れ用品の使用方法を確認してから、目立たない所でお試しの上お使いください。エナメル素材には防水スプレーは不要です。